肩こりなら静岡市で人気の清水骨盤整骨院にお任せ下さい






清水院のご紹介











肩こりの原因ってなに?|清水整骨院
肩こりの主な原因は2つ!
肩こりを放置するとどうなる?|清水骨盤整骨院 肩こり
肩こりと姿勢の関係性|清水区肩こり
肩こり治療|清水骨盤整骨院
清水骨盤整骨院 整体院の肩こり治療は筋肉のアプローチ(トリガーポイント療法)×背骨歪み矯正⦅カイロプラクティス⦆×EMS複合高周波(インナーマッスルの強化)で肩こり、五十肩、肩の可動域制限を改善いたします。
【トリガーポイント】
まず、トリガーポイントについて簡単に説明します。
トリガーとは、痛みを引き起こす体内のセンサーです。引き金という意味と、点という意味から「発痛点」ともいいます。治療院においては、湿布や塗り薬では治らない肩こりに対して、押して痛いところ(トリガーポイント)に注射をして、筋膜を緩めて治療するトリガーポイント注射もあります。
肩を指で押さえたとき、硬い塊のようになっている部分を強く押すと「効いている」という発痛点こそが、トリガーポイントです。
【インナーマッスルを鍛えるメリット】
インナーマッスルは、身体を内側から支える筋肉です。芯を強くするだけで姿勢の改善が期待できます。インナーマッスルなので、軸(中心)がブレなくなり、身体を動かすときにはスムーズに動けます。肩関節の周りには、アウターマッスルだけでなく、関節の弱さを補強するための肩関節のインナーマッスル(ローテーターカフ)があります。肩周りをスムーズに動かせるといったメリットがあります。また、筋肉を鍛えることで基礎代謝アップも図れます。
【カイロプラクティス】
カイロプラクティックとは身体の構造と機能に注目した手技療法です。施術法は様々ですが、脊椎やその他の身体部位を調整させるヘルスケアです。肩こりを緩和できる痛みの軽減に繋がったり、関節可動域が広がります。最大のメリットは、身体の自然治癒力を高めることにあります。症状のみでなく身体全体を診る治療法です。また、カイロプラクティスなら投薬がなく、ソフト整体です。
肩こりのよくある質問|清水整体院
Q:肩こりを予防するには?
A:予防のためには、肩の筋肉に緊張が続かないよう、正しい姿勢を保つなど、普段から身体を動かすように心がけましょう。
Q:肩がこるのですが、保険治療受けられますか?
A:肩こりという傷病名では受けられません。視診や触診などで診て、スジ違い(捻挫)と判断できれば、保険適用できます。
Q:カイロプラクティックの施術は何回必要ですか?
A:カイロプラクティックの回数は症状によって異なります。また、効果の出方にも個人差があるため、1回のカイロプラクティック施術で改善する場合もあります。効果がないというケースもまれにあります。多くの場合、定期的に施術を受けることで効果が現れるようです。
患者様の声|清水骨盤整体院
患者様の声|静岡県清水区 肩こり
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。
患者様の声|静岡 猫背・姿勢改善
静岡県清水区 50代 女性
いままで様々な整体に行ってきましたが、清水骨盤整骨院が1番良かったです。
技術はもちろん、先生が親身になって肩の痛みを聞いて頂けてそれだけで痛みが緩和されました
肩こりの施術と猫背の矯正をしているのですが、施術を始めて5日目ですが身体が軽くなっているのを実感しています
これから身体のメンテナンスも含めて治療してもらいたいと思います
先日はありがとうございました!
長年つらかった肩こりがスッキリ改善できて嬉しいです。仕事で長時間同じ姿勢をとる事が多いため
首も肩もガチガチだったようで矯正治療と指圧の治療で随分楽になりました
引き続き施術をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします
※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。